大阪の株式会社マイスタンダード運営
ここでクリア

ネット誹謗中傷・風評被害 体験談

批判的なブログで風評被害を受けたケース

商売をやっている立場の人間にとって風評被害ほど恐ろしいものはありません。せっかくコツコツと評判を重ねていっても風評が広がると一度にそれが台無しになってしまうこともあるのです。

ブログは誰でも手軽に利用できる便利なツールですが、時として恐ろしい凶器になることがあります。わたしはそのことを身をもって体験しました。わたしは飲食店をやっているのですが、ある日友人からわたしの店を批判しているブログがあると教えてもらいました。教えてもらったとおりにチェックすると確かにブログを発見することができました。しかも教えてもらったキーワードで検索するとかなり上位に表示するようなブログです。そこにはわたしの店に関する批判がかなり好き勝手に書かれていたのです。

それが納得のいく内容であり、わたしの反省を求めるものならよいのです。原因はこちらにあるのですから。しかしこのブログの目的は明らかにそこにはなく、わたしを貶めるつもりで書かれているものでした。なにしろ批判の大半は事実無根。まともにわたしの店を利用してくださる方なら、そんな事はないとすぐにわかるようなものなのです。しかし店に来たことがない人はこれを見て信じてしまうでしょうから、潜在的なお客を失ってしまうことになります。

こういった無責任で悪意溢れる風評被害を受けることもあるのです。店をやる人は風評被害対策もしっかり行わなければならないのかと、がっくりさせられてしまいました。

体験談一覧に戻る

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

ここでクリア
インターネット上の誹謗中傷・風評被害にお悩みの方は、解決実績№1のネット誹謗中傷風評被害110番にご相談ください。また、ご不明な点、ご質問などございましたら、専門スタッフが、親切丁寧にお応えいたします。
個人様・法人様の場合でも、匿名でのご相談(お電話)も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ここでクリア
Copyright (C) 2011 ネット誹謗中傷風評被害対策110番 Inc. All Rights Reserved.